炭鉱電車が走った頃

当ブログは、かつて大牟田・荒尾の街を走っていた“炭鉱電車”をメインにしています。かつての「三池炭鉱専用鉄道」の一部は、閉山後も「三井化学専用鉄道」として運行され、2020年5月まで凸型の古風な電気機関車が活躍しました。“炭鉱電車”以外にも、懐かしい国鉄時代の画像や大牟田・荒尾の近代化遺産を紹介していますので、興味がおありの方はどうぞご覧下さいませm(_ _)m         管理人より  

タグ:ことこと列車

IMGP6887
さくらライン~へいちくで撮り鉄 7(最終回)~

撮影地: 平成筑豊鉄道 田川線 金駅付近
撮影日:2022.4.3

 
 
桜を求めてへいちくで撮り鉄
お天気にも恵まれ早朝からへいちくへGO~つづき
とにかく美しいさくらの花道でした 

本命の「ことこと列車」の回送がやってきた~
桜をどの構図で入れるか迷いながら最終的にこの構図に決定
桜よし、列車よし、背景よしの三拍子よし

通過する列車と香春岳も撮影してみました
来年の桜が今から待ち遠しい

IMGP6894

(おわり)

IMGP6815
さくらライン~へいちくで撮り鉄 5~

撮影地: 平成筑豊鉄道 田川線 金駅付近
撮影日:2022.4.3

 
 
桜を求めてへいちくで撮り鉄
お天気にも恵まれ早朝からへいちくへGO~つづき
とにかく美しいさくらの花道でした 

さてさて~この場所での本命は・・・
もちろん「ことこと列車」なり
ミツバチの羽音を聞きながら~桜に香春岳を入れての撮影
おもいっきり広角にてねらってみました

輝く車体の赤色が素敵ですね

IMGP6823


(つづく)

IMGP5828
なのはなライン~へいちくで撮り鉄 8~

撮影地: 平成筑豊鉄道 田川線 東犀川三四郎~犀川
撮影日:2022.3.21

 
 
久々のお出かけ撮り鉄
お天気はいまいちでしたが菜の花を愛でにへいちくへGO~つづき
定番撮影地から犀川方面にやってきました 

鉄橋と菜の花のコラボで撮影を試みるも・・・
ことこと列車の回送がやってくる頃には完璧な曇天に
せっかくの美しい車体は曇り空を映しだし暗くなってしまいました

撮影はお天気任せで、これも致し方なし



IMGP5834


IMGP5844


(つづく)

IMGP5804
なのはなライン~へいちくで撮り鉄 7~

撮影地: 平成筑豊鉄道 田川線 崎山~犀川
撮影日:2022.3.21

 
 
久々のお出かけ撮り鉄
お天気はいまいちでしたが菜の花を愛でにへいちくへGO~つづき
定番撮影地にやってきました 

俯瞰撮影にて「ことこと列車」をねらいます
薄曇りの逆光でなんとかゲット~

この日運行3周年を迎えた
「ことこと列車」
黄色の花道が記念日を祝います

IMGP5811


(つづく)

IMGP5875
なのはなライン~へいちくで撮り鉄~

撮影地: 平成筑豊鉄道 田川線 油須原駅
撮影日:2022.3.21

 
 
久々のお出かけ撮り鉄
お天気はいまいちでしたが菜の花を求めてへいちくへGO
晴天なら~ことことの車輌が輝く時間帯かな 

薄曇りの油須原で残念でしたが~
満開の菜の花がお出迎えしてくれました
ところで、ことこと列車は今日でちょうど3年目だったらしい

(スギ花粉からヒノキ花粉移行中なり・・・)


IMGP4907
崎山駅にて撮り鉄~4
  
撮影地: 平成筑豊鉄道 田川線 崎山駅
撮影日:2022.2.12

 
 
久々の筑豊探訪 その8
つづいて崎山駅にやってきました~つづき
ことこと列車の回送がやってきました
やっぱりこの車輌が一番撮影のしがいがありますね
えんじ色の車体に金色のエンブレムが輝き、逆光で撮影しても絵になる列車です

IMGP4904


IMGP4916

IMGP4898


(つづく)

IMGP4858
ことこと列車でお参り・・・
  
撮影地: 平成筑豊鉄道 田川線 崎山~源じいの森
撮影日:2022.2.12

 
 
久々の筑豊探訪 その4
平成筑豊鉄道と神社といえばここでしょう~つづき
崎山八幡神社にことこと列車がやってきた
一の鳥居と二の鳥居の間で徐行運転
列車内からお参りできます


IMGP4860


IMGP4850


(つづく)

↑このページのトップヘ