炭鉱電車が走った頃

当ブログは、かつて大牟田・荒尾の街を走っていた“炭鉱電車”をメインにしています。かつての「三池炭鉱専用鉄道」の一部は、閉山後も「三井化学専用鉄道」として運行され、2020年5月まで凸型の古風な電気機関車が活躍しました。“炭鉱電車”以外にも、懐かしい国鉄時代の画像や大牟田・荒尾の近代化遺産を紹介していますので、興味がおありの方はどうぞご覧下さいませm(_ _)m         管理人より  

カテゴリ: スマホでお散歩

イメージ 1



京阪電車京津線の踏切
路面から専用軌道に入ってすぐのところ

細くて立派な民家専用踏切



イメージ 1



彦根にて、大正生まれのGE社製電気機関車を愛でます


東海道線の脇で、えにしに思いを馳せているのだろうか


イメージ 1


京阪電車のびわこ浜大津駅前交差点です
ラッピング電車がやって来ました

色々楽しめますね



イメージ 1



京阪電車の石山坂本本線にやって来ました
ここも短いですが路面を走ります

のんびりした雰囲気がいいですね



イメージ 1



滋賀県彦根市に行きました
跨線橋から貴重な機関車たちを眺めます

ミージアム閉鎖後の去就が気になります


イメージ 1



滋賀県大津市に行きました
路面を走る電車は、なかなか味わい深いものでございます

しばし、美しい編成の電車に見惚れました



↑このページのトップヘ