▲ 京都 先斗町 2015 7.5
京都先斗町プチ散歩 カメラ散歩 今年の落ち穂拾い④
今年の落ち穂拾い~ カメラお散歩④は京都先斗町です
京都先斗町といえば・・・
「富士の高嶺に 降る雪も 京都先斗町に降る雪も~」
古い歌ですな~歳がばれます
(ちなみに~歌は、和田弘とマヒナ・スターズ、松尾和子の 「お座敷小唄」で、1964年発売)
先斗町は花街としてその名を知られていますね。今も歌舞練場があって、数多く存在するお茶屋の営業にかかわり中心的な役割を果たしてきたようです。先斗町の年中行事である「鴨川をどり」「水明会」の開催でも知られた存在かな。
それでは、先斗町の歌舞練場をめぐる鴨川散策に出かけましょう
▲ 京都五花街で開催される“をどり”公演の中で、最多の上演回数を誇という“鴨川をどり”
▲ 先斗町歌舞練場は、昭和2年3月に竣工の鉄筋コンクリート造4階建、瓦葺でございます
▲ 三条大橋たもとから鴨川の河原に降りて散策です~ 浴衣姿が風景によくマッチしますね
▲ 鴨川の河原から見上げた先斗町歌舞練場~ 屋根には舞楽面を型取った鬼瓦がありますよ
▲ 設計者は「劇場建築の名手」といわれた大林組の技師、木村得三郎氏とのことです~
▲ 川床の風景が夏らしくていいですな~ 江戸時代には河原や浅瀬に床机を置いたらしいよ
▲ せっかく訪れたので、川床を楽しむことにいたしましょう~ 鴨川納涼床は5/1~9/30までよ
▲ ウイスキーをロックでいただきました~ 鴨川を愛でながらご満悦