炭鉱電車が走った頃

当ブログは、かつて大牟田・荒尾の街を走っていた“炭鉱電車”をメインにしています。かつての「三池炭鉱専用鉄道」の一部は、閉山後も「三井化学専用鉄道」として運行され、2020年5月まで凸型の古風な電気機関車が活躍しました。“炭鉱電車”以外にも、懐かしい国鉄時代の画像や大牟田・荒尾の近代化遺産を紹介していますので、興味がおありの方はどうぞご覧下さいませm(_ _)m         管理人より  

カテゴリ: 炭鉱電車保存会

倉掛用写真展表紙
荒尾市内各郵便局『炭鉱電車ミニ写真展』の紹介


 10/25(月)から、荒尾市内各郵便局での炭鉱電車ミニ写真展の展示が始まりました❗️
来月26日(金)までの開催となっておりますので、近くにお越しの際にご覧いただけたら幸いです。
それぞれの郵便局毎の展示を紹介致しましょう。

写真は順に~荒尾、万田、緑ヶ丘、新生、府本、四ッ山、打越、桜山の各郵便局の展示の様子です。新生郵便局には、特別に荒尾市営電気鉄道の写真も展示していますので、ぜひご覧下さい。なお、倉掛のみが展示スペースがないことから、パウチした写真を置かせていただきました。皆さまのご来局をお待ちしております。

E123530F-C5A3-4C49-93F0-409F2C8EB045
▲荒尾郵便局 西原駅、三池港駅の通勤電車など

290A05EC-990F-4E9D-9ADB-5A23808C0980
▲荒尾万田郵便局 宮内駅、大平駅の通勤電車など

99F1E44B-766A-4C15-A402-A855E9B9EF46
▲荒尾緑ヶ丘郵便局 平井駅、三池港駅の通勤電車など

7172BA44-C4E0-4D33-B5B6-BB26E981CCCC
▲荒尾新生郵便局 原万田駅、大平駅の通勤電車など

BA3F0086-06DB-425B-861C-4FD6D4D88EA3
▲荒尾新生郵便局 荒尾市営電気鉄道の貴重な写真

93C2369F-0C23-45B6-B9BC-A65054EB5531
▲四ッ山郵便局 四ッ山駅、西原駅の通勤電車など

7E29034C-191E-4849-BB96-795F662AECA0
▲府本郵便局 万田駅北信号所、三池港駅の通勤電車など

89953293-0142-46EF-BDA0-D3F24BCEFB7C
▲府本郵便局 三池港機関庫、三井化学専用鉄道最終日

A9DA8341-1775-4643-980E-396AA1EE32D7
▲荒尾桜山郵便局 原万田駅、宮内駅の通勤電車など

6C31C535-91CC-420E-800C-F3855FBE2887
▲倉掛郵便局 万田駅の通勤電車や万田坑の絵葉書など

最後に~荒尾市内各郵便局 「炭鉱電車ミニ写真展」での、もう一つの楽しみ方😊
それは〜荒尾万田郵便局にて風景印をいただく。荒尾万田郵便局には、世界遺産である万田坑をデザインした風景印が配備されています。炭鉱電車の写真を見たら、この風景印をいただかない手はありません(^_^)v
荒尾万田郵便局にお出かけの際は、ぜひ風景印をご所望あれ❗️

注:風景印をいただくには、郵便ハガキか63円以上の切手が貼られた用紙が必要です。
EDC21899-E4C9-4A01-8A0B-9FD1FFB2D10E

(おわり)



倉掛用写真展表紙
◆荒尾市全9郵便局にて〜
『炭鉱電車ミニ写真展』を開催します❗️
お近くにお越しの際は、ぜひ郵便局にお立ち寄り下さいませ。
展示期間は、10/25(月)〜11/26(金)の1ヶ月間となっております。
なお、この写真展は「荒尾市役所 文化企画課 世界遺産・文化交流室」の後援をいただき開催するものです。

備考:初日と最終日は、それぞれ準備と片付けがありますので、局によって展示がされてない場合がありますのでご注意下さい。

IMGP2225
◆保守運転中の11号電車

2021.9.6 三坑町踏切にて

7/31のイベントも終了し、撤去か決まっている宮浦駅構内にて
11号電車が今も保守運転を続けています
相も変わらず、宮浦の煉瓦煙突がその様子を見守り
相も変わらず、作動しない踏切警報機が電車を迎え入れる

この日は、11号が保守運転した後に12号がお出まし~
動態保存を願う~2両の炭鉱電車ここにあり

IMGP2176

IMGP2241

(またの保守運転につづく)



IMGP2045
◆炭鉱電車の5並び ~三井化学主催“ラストラン見学会”~
2021.7.31   三井化学専用鉄道 宮浦ヤードにて

8月も下旬に入り、新型コロナウイルスが猛威を振るっているこの頃ですが、7月31日(土)には予定通りに炭鉱電車の“ラストラン見学会”が開催されました。
残念ながら、この時緊急事態宣言が発令されていた東京方面からの参加は見送れましたが、多数の見学会応募者から選ばれた約80名(午前、午後各40名の定員)が、炭鉱電車に別れを告げました。

もう二度と見ることはできないであろう、最後まで稼働していた炭鉱電車5両の勢揃いが実現参加者の皆さんや宮浦ヤードのフェンス外からも、5両並んだ炭鉱電車に熱い視線が送られました。
私たち、炭鉱電車の動態保存を求めてきたNPO法人炭鉱電車保存会にとっては、これでラストではなく、ここからがスタートです

イベント後は、宮浦駅舎も含め、線路などの撤去作業が進められることが三井化学よりアナウンスされています。機関庫と一部の線路が残されると思われますが、1年半後には仮屋川操車場からここ宮浦に至までの鉄道施設はすべて撤去される予定です。

今後とも、炭鉱電車に関する動向をお知らせいたしますので、以下のNPO法人炭鉱電車保存会 公式FacebookTwitterInstagram ともどもご覧いただけたら幸いです。


IMGP1968











IMGP1763
◆保守運転中の11号電車
2021.7.26 宮浦にて

撤去か決まっている宮浦駅構内にて
11号電車が保守運転を今も続けています

その姿を軽く流してみました~
時速約15㎞での走行です

ラストラン見学イベントが6日後にせまった宮浦より



IMGP1522
◆あれースケスケの19号電車 ~イベントリハにて~
2021.7.13 宮浦にて

ご開帳~ご覧の通り車体がスケスケ
7月31日のラストラン見学イベントでも、この様な形で展示される予定とのこと。
整備の方から、機器類に関しての説明が聞けることでしょう
それにしても、普段ではお目にかかれない光景ですね
バックの木々の緑が見通せる・・・


IMGP1511

IMGP1513

IMGP1516

IMGP1521


7月31日にお会いしましょう





2021071118121553f
◆夏の鉄道展「炭鉱電車と九州の鉄道」のご案内

7/17(土)より、大牟田市石炭産業科学館にて、夏の鉄道展が開催されます。
今年から、NPO炭鉱電車保存会が全面協力しての展示会となります。
チラシ裏面にありますように、炭鉱電車の写真以外にも、特急有明、SL人吉、Nゲージ展示運転などなど見所満載です
ぜひ、お越し下さいますようご案内申し上げます。
なお、拝観料は無料です。(常設展示は有料)

※福岡コロナ特別警報発令のため、8/10(火)より31日(火)まで大牟田市石炭産業科学館が臨時閉館となりました。残念ですが、夏の鉄道展は8/9(月)をもって実質終了いたしました。
来年度も同時期に「夏の鉄道展」を開催する予定ですので、またのお越しをお待ち申し上げます。


2021071118121495c





EC7F0BE4-0B6B-45F8-ABAA-CA3D09EFD578
◆『三池炭鉱専用鉄道の略歴と機関車』の最新購入情報

昨年6月の発売以来好評をいただいている拙著ですが、新たにご購入希望の方から東京での取り扱いの件でお問い合わせを受けました。現時点(2021.12.1)での販売箇所の情報について以下にまとめておきますので、ご確認の程よろしくお願いいたします。

①2021年11月30日より、書泉グランデでの販売が復活し購入可能です。
②モデルスイモン各店(池袋、渋谷、秋葉原、大井、横浜)にて在庫があり、購入可能です。
※①②ともに通販も利用可能ですのでご利用下さいませ。


◆東京以外では、以下の方法にて購入可能です。
※出版元である「みらい広告出版株式会社」に直接注文できます。
連絡先は以下の通りです。
住所:
〒837-0910 福岡県大牟田市岩本新町2丁目9−10
電話番号:
0944-31-3423
Mail:
mirai@lib.bbiq.jp

なお、大牟田、荒尾市内での販売箇所は以下の通りです。お越しの際、またはお近くの方はどうぞご利用下さい。

大牟田市内 
・積文館書店ゆめタウン大牟田店
・積文館書店大牟田店(甘木)
・未来屋書店イオンモール大牟田店
・麒麟書店
・大牟田市石炭産業科学館
・大牟田市観光プラザ
・道の駅「おおむた」花プラス館
・三川坑跡、宮原坑跡売店


荒尾市内 
・荒尾市観光物産館 まるごとあらお(万田坑) 
BOOKSあんとく荒尾店








IMGP1308
▲宮浦に集う~炭鉱電車5並び

2021.6.6 宮浦にて

突然出現した5並び・・・
4日につづき~6日(日)にも宮浦再訪
雨模様の4日とは違って薄曇りの空模様
ああれこれアングルを変えながら5並びを堪能しました
それでは、あれこれどうぞ~

IMGP1245

IMGP1259

IMGP1278

IMGP1371


(おわり)




IMGP1249
▲炭鉱電車5並びのお片付け
2021.6.7 宮浦にて

突然出現した5並び・・・
6月7日(月)の早朝にお片付け
9時頃から、短時間で4両は機関庫に戻っていきました
12号電車が孤軍奮闘
それでは、その様子を時系列でどうぞ~

IMGP1443
12号電車が11号電車と連結~重連仕様に

IMGP1453
12号電と11号電車が9号電車と連結~3重連仕様に

IMGP1463
機関庫に11,9号電車を運んだお次は~19号電車を連結

IMGP1469
18号電車も連結して3重連仕様に~

IMGP1475
三坑町3号踏切を通過して18,19号電車を機関庫へ~

IMGP1483
4両とも無事に機関庫にお届け~お仕事完了の12号電車



ちなみに、ポイント切替はすべて手動のため大変です
汗だくで重たいハンドル回し・・・
IMGP1458


(おわり)




 

↑このページのトップヘ