イメージ 1
 
■大牟田市街地を俯瞰する  ◇◆オームタガーデンホテル スカイホール◆◇
 
撮影地:福岡県大牟田市
撮影日:2012.3.18
 
 
ガーデンホテル最上階にあるスカイホールから、大牟田の市街地を眺めてみました。
国道208号線沿いに大牟田駅方面を望みます。
写真中央を横切るのは、かつての三池炭鉱専用鉄道の浜本線、左手の丘が山の上~金比羅さんが見えますね。
 
今度はすこし左側に視線を移しましょう。
 
 
イメージ 3
 
 
写真中央を横切る旧浜線から分岐する旧旭町支線(現三井化学専用鉄道)の様子が俯瞰できます。
写真手前が国道208号の旭町踏切、線路の左奥が宮浦方面の化学工場、踏切横には最近話題の“高専ダゴ”お好み焼き屋さんがあります。
 
かつての三井病院跡地付近に建つ高層マンションがひときわ目につきますね。
 
さらに左に視線を移すと・・・
 
 
イメージ 2
 
 
 
かつての三池製作所は、ご覧のように大型商業施設となっています。
ただ、工場と国道208号の間に連なっていた商店街は現存しています。ただし、アーケードは壊れ、多くのお店は閉店してますけど。
左奥には、三井化学J工場の白いビルが写ってます。
 
 
さてさて、今度はスカイホールから北側を眺めてみましょう。
 
 
イメージ 4
 
 
ここの眺めは鉄道好きにとってはたまりませんね(*^_^*)
右から専用鉄道がカーブして、JR線に寄りそうにして走り仮屋川操車場に向かいます。
西鉄、JR、三井化学専用鉄道の3路線が走る光景は壮観です。
(何で列車が一つも写っていないのか(?_?)
 
写真奥に見える校舎は、白光中学校です。
 
最後に、夕暮れの風景を2枚どうぞ。
(これまた列車の姿なし(@_@)
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 

(おわり)
 
 
オームタガーデンホテルHP