ここまで書けば、このブログをご覧の方々は何のことかお分かりでしょう(*^_^*)
そうです、“はやぶさ”号の最終日でした この日は。
そうです、“はやぶさ”号の最終日でした この日は。
最後の下り“はやぶさ”をどこで見ようかと考えた管理人・・・
自宅近場の鳥栖駅に出陣することに決めたのでした(^-^)
最寄り駅の春日駅よりやってきました鳥栖駅へ。
自宅近場の鳥栖駅に出陣することに決めたのでした(^-^)
最寄り駅の春日駅よりやってきました鳥栖駅へ。
“はやぶさ”目当ての鉄仲間が、今や遅しと待つ鳥栖駅構内にアナウンスが流れた。
『山陽本線での事故のため、はやぶさ号は約100分の遅れで運転しております』
どひゃ~~100分遅れ(@_@)
『山陽本線での事故のため、はやぶさ号は約100分の遅れで運転しております』
どひゃ~~100分遅れ(@_@)
やって来るまで何しよう?
こんな時には臨機応変がよろしい。
即「鳥栖駅構内の探索じゃ」と洒落こんだ管理人でした。
前から気になっていた古レールあるし、しばらく鉄ちゃんもやってないしこれはラッキー(?_?)
こんな時には臨機応変がよろしい。
即「鳥栖駅構内の探索じゃ」と洒落こんだ管理人でした。
前から気になっていた古レールあるし、しばらく鉄ちゃんもやってないしこれはラッキー(?_?)
さっそく、黄色い気動車のキハ125形を撮影。
久大線にて活躍中でございます。
お次は、長崎本線の415系普通列車。鳥栖駅止まりで、次の出番まで留置線にて待機です。
久大線にて活躍中でございます。
お次は、長崎本線の415系普通列車。鳥栖駅止まりで、次の出番まで留置線にて待機です。
ここでDE10牽引の12系を眺めたな~(写真は撮らずじまい)
なんて懐かしみながら、4両編成の415系を激写。
よ~し、お次は何を撮ろうかな・・・・
なんて懐かしみながら、4両編成の415系を激写。
よ~し、お次は何を撮ろうかな・・・・
(つづく)
▲久大線のキハ125形
▲長崎本線の415系
▲留置線の415系
撮影日:2009年 3月14日
撮影地:鳥栖駅
撮影地:鳥栖駅