イメージ 1

撮影日 1974年4月
撮影地  大牟田駅

大牟田駅にて 入換作業中の C11 190


今回から、1974年4月の鹿児島本線 銀水~渡瀬間をお送り致します。
第1回目は・・・大牟田駅のC11 190です。最初から、タイトルと違って大牟田駅にて撮影したC11 190の登場です(@_@)  今はかの有名な蒸気機関車のメッカ!(^^)! 大井川鉄道にて活躍中のC11 190の、熊本機関区時代の一枚です。
調べてみると・・・C11190は、戦前東北の尻内区に配置,昭和18年9月7日に早岐区に転入,その後熊本区に移動し廃車になるまでのほとんどを熊本で過ごしました。昭和40年10月には、三角線で同僚の61号とともにお召し列車を牽引しています(^_^)v  最後の職場は三角・矢部線の貨物と、熊本・大牟田などの入換作業で、昭和49年の6月12日に熊本機関区で廃車となりました。その後しばらくは八代の個人宅にて余生を送っていましたが、ご存じ通り平成15年に大井川鉄道にて見事復活をとげたのでした(*^_^*)                                      
まさかこのような運命をたどるとは想像だにしなかった、1974(昭和49)年4月のC11 190大牟田駅撮りでした。