撮影日:1994年2月
撮影地: 三池港駅構内
三池港駅構内 その1 車両検修庫前の12号機
1994年2月の四ツ山・三池港からしばらくお送りするシリーズ第18回目は、三池港駅構内からお伝えいたします。
九電の貯炭場にて炭車を撮影した後は、いつもの散歩コース? である三池港駅構内を訪れます。
この日の車両検修庫前には、20t12号機がデ-1を従えて佇んでいました。
よく見ると、この頃の12号機のスカートは黄色の警戒色一色で、
なぜか黒色のゼブラ模様ではありませんでした(^_-)
この日の車両検修庫前には、20t12号機がデ-1を従えて佇んでいました。
よく見ると、この頃の12号機のスカートは黄色の警戒色一色で、
なぜか黒色のゼブラ模様ではありませんでした(^_-)
三川鉱を背景にして、静かな時が流れます。
それにしても、「三井三池の機関車達は美しい」
と感じる私です。
と感じる私です。
もう一度、ひねもすこの場所で機関車達を眺めてみたい衝動に駆られます。
見果てぬ夢ではありますが・・・。
見果てぬ夢ではありますが・・・。
(つづく)