撮影日:2007年11月25日
撮影地:JR大牟田駅
▲跨線橋を渡って3番線へ。
ちょうどその時、目の前をED76が通り過ぎて行きました。
ED76が連結されて、少し前に進みましたね。
▲おかげさまで、西鉄のホームが見えるようになりました。
甘木~大牟田間のワンマン運転に使用されている7000形が、
今しがた到着したばかりです。
▲ホームの先端まで、ちょいと機関車を眺めに行こう~と(~o~)
この日の牽引機は、ED761007号機です。
1000番台のED76、久しぶりに見ましたよ。
この機関車、“九州機関車CLUB”の説明によると・・・「昭和45年に製作された古いカマ。現在は原色未更新カマの1000番台として、37号とともに注目のカマ」のようですね。
ところで、タンク車を連結して少し前に進んだのでホームの長さが足りましぇん(*_*)
しょうがない・・・斜め後ろから撮るか。
まだまだ、出発まではしばらく時間があるのだ。
その間にタンク車でも観察しようかな。
その間にタンク車でも観察しようかな。
(つづく)