イメージ 1

撮影日:2007年12月8日
撮影地:大牟田市旭町

旭町から製作所がついに完全消滅

大牟田市旭町にあった、三井三池製作所がついに完全に移転。
先月の30日(土)に、三池港近くの新港町大牟田工場敷地内にて新しい設計・事務所錬の落成式がとりおこなわれました。
工場はすでに1996年に移転済みでした。
(跡地は、皆さんご存じのように「ゆめタウン」になってます)

かつては、国道208号線を久留米方面からやってくると、東新町の交差点正面に“三井三池製作所”の大きな看板が見えてきたものです。
横須浜から、1896(明治29)年に旭町2丁目に移転して以来、100年あまり・・・。
明治時代の貴重なレンガの一部を公園に残し、旭町から完全に消えてしまう三井三池製作所です。

跡地は、新聞報道によると「ゆめタウン」を経営するイズミが今年3月に買収し、来年秋までにはフィットネスクラブや大型スポーツ専門店が建設される予定とのこと。

◆ひとりごと → 製作所の従業員でにぎわった白瀧屋は大丈夫だろうか・・・
 ビルの屋上には“三井三池製作所”の文字はすでにありません