イメージ 1

撮影日:2007年11月 4日
撮影地:東泉町2号踏切にて

東泉町2号踏切の炭鉱電車

炭鉱電車の特別公開日の翌日、宮浦駅のヤードに進入する炭鉱電車です。
線路敷きは、秋の紅葉した? 草々が結構繁茂してます(@_@)
ゆっくり、ゆっくりとヤードに進入していきます。

後ろには、三池精錬所の建物が見えますね。
そして、工場への引き込み線横には、20t4・2号機、45t20号機が鎮座しています。

ところで、この専用鉄道の踏切には多くの番号付きの踏切呼称がありました。
今では、数少なくなった踏切ですが、ここは東泉町2号踏切です。
踏切の鐘の音までがレトロな三井化学専用鉄道です。
もし、ここを訪れることがありましたら、ぜひ踏切警報機の音もお聴き下さい。