2007年09月02日 JRと西鉄を跨ぐ 前回の、蔦の絡まる栄町鉄橋のすぐ西隣へ・・・。 JRと西鉄の、それぞれ複線の計4線を越える鉄橋です。 中央に石組みの橋脚、JRの複線の間には鉄製の橋脚が並びます。 下から見上げると、まだまだ現役のようにに感じますね。 築堤を登って、線路敷き跡を見たい衝動にかられる・・・。 JRと西鉄を跨ぐ鉄橋 今だ現役のパイプラインが南側を通ります 鉄橋には線路が残ってます 宮浦方面を望む 撮影日:2007年8月24日 撮影地:大牟田市栄町 「三池鉄道時報」カテゴリの最新記事