中島の鉄橋シリーズ第2弾は、1000形の下り大牟田行き各駅停車です。
大牟田側から、中島駅の方角を撮った春の夕暮れ時の一枚です。
中島駅を発車した列車は、ゆっくりと鉄橋を渡って行きます。写真を見ていると、鉄橋を渡る“ゴトン、ゴトン・・・”という音が今にも聞こえてきそうな気がします。
そういえば西鉄中島駅の魅力は、この鉄橋の風景と駅のすぐ先(福岡側)にある大牟田線唯一の信号所でしょう。信号所の側線に入った各駅停車のわきを、単線区間を走り抜けてきた特急列車が瞬く間に通過していく様は、各駅停車の車内から見ているといつもドキドキさせられます。
★追記★
2000形の登場とともに特急の座を明け渡した1000形でしたが、しばらくは元の特急色であるブルーにイエローのままで2扉でした。昭和51年から3扉・ロングシートへの改造が行われ、この写真が撮影された年に全24両の改造が完了しました。(まだ、クーラーの取り付け工事は行われていません)
お別れ運転で、元の特急色に身を包んで引退したことは記憶に新しいことと思います。
撮影日:1978年4月2日
撮影地:西鉄中島~江の浦
大牟田側から、中島駅の方角を撮った春の夕暮れ時の一枚です。
中島駅を発車した列車は、ゆっくりと鉄橋を渡って行きます。写真を見ていると、鉄橋を渡る“ゴトン、ゴトン・・・”という音が今にも聞こえてきそうな気がします。
そういえば西鉄中島駅の魅力は、この鉄橋の風景と駅のすぐ先(福岡側)にある大牟田線唯一の信号所でしょう。信号所の側線に入った各駅停車のわきを、単線区間を走り抜けてきた特急列車が瞬く間に通過していく様は、各駅停車の車内から見ているといつもドキドキさせられます。
★追記★
2000形の登場とともに特急の座を明け渡した1000形でしたが、しばらくは元の特急色であるブルーにイエローのままで2扉でした。昭和51年から3扉・ロングシートへの改造が行われ、この写真が撮影された年に全24両の改造が完了しました。(まだ、クーラーの取り付け工事は行われていません)
お別れ運転で、元の特急色に身を包んで引退したことは記憶に新しいことと思います。
撮影日:1978年4月2日
撮影地:西鉄中島~江の浦